小山実稚恵 ピアノシリーズ
「ベートーヴェン、そして・・・」第5回〈結晶体〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小山実稚恵 ピアノシリーズ
「ベートーヴェン、そして・・・」第5回〈結晶体〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰にも献呈されなかったベートーヴェンのソナタ第31番。
変イ長調の深く温かな和音は、音楽愛の響き。
この美しきソナタが、誰のものにもならなかった理由は永遠の謎の一つです。
美しく優しく、心に深い第1楽章。
しかしその第3楽章には綿密なフーガと、苦しみの渦巻く「嘆きの歌」が織り込まれています。
「嘆きの歌」の真実は、この世の嘆きなのか、ベートーヴェンの幻想の世界の嘆きなのか。
第5回<結晶体>のプログラムは、幻想の中に作曲家の真実が浮かび上がる作品が並んでいます。
ベートーヴェン、バッハ、モーツァルトの真の部分、
大作曲家であり大演奏家であった3人の音楽の結晶を、私の幻想の中で想像して作ったプログラムです。
小山実稚恵
【日 時】2021年6月12日(土) 15:00開演
【会 場】三井住友海上しらかわホール
【出 演】
小山実稚恵(ピアノ)
【曲目】
ベートーヴェン:6つのバガテル 作品126
バッハ:半音階的幻想曲とフーガ
モーツァルト:幻想曲 ハ短調 K.475
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110
【料 金】
S¥6,000 A¥4,000 (全席指定・税込)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※やむを得ぬ事情により曲目等変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※A席は2階バルコニーです。ホールの構造上、視界が遮られます。あらかじめご了承ください。